SSブログ

療育手帳に思うこと [中学2年]

先日の親子の会での施設見学の折、「手帳を持っていれば施設を使える」というお話がありました。

親子の会の中でも手帳を持っている人は少数派。

もちろん手帳の必要性を感じないので取得しない人もいるのですが、
申請されても却下された人や、IQが高いので申請できないと言われた人もいます。

ひ~だの場合も面接のときに、「本来なら療育手帳を出せるIQではないのですが、アスペルガーの診断がついているので交付します」という説明をいただきました。

療育手帳の交付については自治体でかなりの差があるみたいです。

今までは手帳のありがたみを感じたことはないのですが、今回の施設の話で、「将来的には使える手帳かも」と思ってしまいました。
また、「担任から、養護学校へ入るためには手帳が必要だと言われた」という方もいました。
(飯山養護はそんなことはないはず、ということでしたが)

「障害者自立支援法ができて随分たつのに、そういうところはいまだに昔のままなのね」
とは親子の会の先輩の言葉。

いくらIQが高くても、発達障害があるが故に学校生活がうまくいかない、勉強についていけない子どもはたくさんいると思います。

医者による発達障害の診断が手帳の代わりになればいいのになあ。
でも、可能になるとしてもまだまだ先の話だろうな。

ということで、高校2年のときに来るはずの更新時期には、ぜひとも更新したいと思っている母です。

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 2

ひろ・はは

私の住んでいるところは、やはりIQで「手帳」は配布になっていて、息子はアスペルガー症候群と診断されていても、手帳は配布されません。
困っていることは、同じなのに・・・IQで決めることではないと思えるのに・・・って感じています。
支援級もIQでやはり無理と言われて。
まだまだ、こちらは発達障害の理解が遅れているなぁと感じています。
理解が深まると、もっと先生たちも楽になると思うのですが。
それでも、数年前よりは動きが良くなっているのかもしれません。
数年後、もう少し、息子たちの過ごしやすい社会になってくれたらいいなぁと感じています。
by ひろ・はは (2011-10-15 22:06) 

ゆーひ

ひろ・ははさん

やっぱり自治体によって違うみたいですね。
今は「療育手帳」をもらっているのですが、
将来的に発達障害用の手帳ができればいいと思いませんか?
そうしたらIQ関係なしにもらえるし。
としても、まだまだ先だろうけれどね。

本当に、数年後にそういう社会になってくれるといいですね。
by ゆーひ (2011-10-16 06:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

原因はわかったけど不調の1週間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。