SSブログ
学園時代 ブログトップ
前の10件 | -

いろいろと忙しい [学園時代]

今週は仕事以外で何かと忙しいです。

きっかけは息子のLINE「年金の結果、いくらなんでも遅くない?」
うん、母もそう思っていたよ。
でも、面倒くさいのでそのままだったよ。

仕方なく年金事務所に問い合わせ。
そしたら、「そちらの件は、私どもも心配していたんですよ」と。
えっ???
「去年9月に書類の不備があるということで、村に戻しているんですよ。それ以来何の音沙汰もなくて。2度ほど催促しているんですが、まだとのことで」

急いで村役場に連絡。
担当者はこの件を忘れていたようで、泡を食った状態で「申し訳ありません! 書類の記入と、必要書類についてのご説明にお伺いします!」と言っていましたが、私は娘の用事で出掛けねばらなず、「そんなやつに来てもらいたくない。俺が役場へ行く」という夫に出向いてもらいました。

結局、初診の確認ができていないので、その書類が必要。でも、たぶん無理だろうから(どこからその発想が?)、「添付できない申立書」という書類を書いてくれということでした。

どちらにしろ問い合わせないと分からないので、結局私が県のセンターに問い合わせ。
息子は初診で、そのセンターに出張してくる医師からアスペの診断を頂いたんです。
「できるかどうか調べて、また折り返しお電話差し上げてもよろしいでしょうか」県の職員はさすがの対応だなあ。
午後に電話をもらって、カルテは無理だけど、証明書という形での書類は出せるということでした。そしてまた村の担当者に電話。「それがあるなら、申立書はいらないです」とのこと。

これで書類がそろってから、また提出して…。
4月には間に合わないだろうなあ。

学園のほうでは4月以降も支援してくれるらしく、セカンドオピニオンの提案を頂きました。そちらの医療機関だと学園の人が付き添ってくれて、就労先との調整もしてくれるらしいです。
就職してしまえば、私が職場の状況を知ることもなかなかできないので、その支援はありがたいと思います。

そして来週は息子の受診付き添い。病院を替えたい旨をドクターにうまく説明せねば。
その前に娘の受診。これでおしまいということで、ごあいさつぐらいせねば。

なんかいろいろありすぎて、頭が混乱しそうです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ネガティブ思考 [学園時代]

就活中の息子。
去年行ったA型事業所の実習では結構いい評価をもらったのですが、
「うちではもったいないと思うので、一般企業のほうが良いのでは…」と言われてしまいました。
それで、そこは滑り止めにすることにして、一般を探したそうです。

ハローワークで求人票を見て、ちょっと興味を持った企業へワークセンターの先生と一緒に見学に行き、履歴書も渡したと聞いたのが12月初旬。
その後音沙汰なしなので「やっぱり駄目なのかな[バッド(下向き矢印)]」と言っていました。

私が聞いた話では、そこの求人は本当に一般採用のみだったので、多分採用されても難しいんじゃないかなと思っていました。

ところが!
1月に入ってから面接をするという連絡が来たそうです。
しかも!
新たに障害者枠を設けてくれるという話になっていました。

そして先日面接をして、合格という通知をいただいたのです。

でも、なんか手放しでは喜べない母。
それは3カ月トライアル雇用をしてからの正式採用だからです。
息子がハローワークから聞いた話だと、トライアル雇用で雇用主から断られる率は低いそうです。
だけど、息子から断る率は?
うーん。

しかも、4月から社屋が移転することになっていて、会社が遠くなって通勤が大変そうで。
うーん。

初めての障害者枠っていうことは、会社の障害に対する理解度は期待できないのでは?
うーん。

どんどんネガティブ思考に陥っていく私。
一応息子の就職が決まったんだから、もっと喜ばなくてはと思いつつ、
今の時代、転職は当たり前になっているから、無理だったらすぐに転職だろうなあ。
などと思ってため息をついてしまうのです。

私、疲れている?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

息子って役に立つ [学園時代]

葬儀の後はさまざまな手続きが待っています。
そして戸籍謄本、住民票、印鑑証明、さまざまな書類をもらわなければなりません。

3月中は夫が勤めに出ていたので、その書類が滞りがちでした。
私が行けばいいんだけど、「嫁が書類を申請するためには委任状が必要」なのです!
それは去年嫌というほど味わいました。
戸籍謄本や住民票は血縁関係の者しか申請できないんですよ。

委任状をもらいに行って、義母に書き方を説明して書いてもらって…、と考えるとうんざりする。

そしてふと気付きました。
うちには春休みでのんびりしている息子がいるではありませんか!

早速息子を連れて役場へ。
金融機関からもらった「必要な書類リスト」を窓口に見せて指示を仰ぎ、申請書は息子が書く。
代理申請者の関係は「孫」に丸。
「身分証明は何かお持ちですか?」さっと運転免許証を出す息子。
うーん、便利だわぁ。

おかげさまで書類が早く間に合いました。

帰りは息子の運転でドライブ(ちょっとだけ)。
毎日運転しているだけあって、以前よりは上達していました。

ほんと、息子って役に立ちますねぇ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お願いだから事故るなよ~ [学園時代]

息子は今、温泉ドライブがマイブーム。
このところ毎日、私の車で村内の温泉に行っています。

「今日は村内の温泉ではなく、飯山の温泉へ行ってみたら?」と提案したら、「うーん。道がよくわかんないしなあ」と言っていたんだけど、さっきLINEで自分のトーク画面を送ってきました。
息子がこういうものを送ってくるのは珍しい。どうしたんだろう。
と思ったら、友達を温泉に誘って、OKだったので、飯山で待ち合わせて行ってくる。ということを伝えるためだったらしい。

友達と一緒?

ひえっ、急にハードル高くね?
本人は運転に慣れてきたつもりらしいけど、親から見るとまだまだ心配。
いや、でも運転しなきゃ上手にはならないし。
それにやっぱり友達に自慢したいんだろうなあ、運転できること。

でも、心配だよう。
一人でこけるならいいけど、友達に何かあったらどうするんだよう。
お願いだから無事返ってきてね~。
ああ、ドキドキする。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

けんかは無駄じゃない [学園時代]

日曜日に息子の卒業式がありました。
卒業生のスピーチがあり、「在学中は何度もけんかをしました」という息子のカミングアウトに、「えっ、そうなの?」と驚く母。

まあ、確かにN君と何度かぶつかったという話は聞いていたけど、文化祭で着る衣装を貸したり(車掌さんの役のため、息子の高校の制服を貸してあげた)、結構仲良くやっていたみたいだったけど。
もう一人よくけんかをしていたというのは、やっぱり文化祭で一緒に漫才をやっていたI君だし。仲がいいからけんかするのか、けんかして仲良くなったのか、今では一番よくつるんでいる友達です。

卒業生はスピーチの最後に、締めの一言をマイクなしで叫びます。
息子は「けんかは無駄じゃない!」でした。

祝賀会のときに先生に「社会に出てからもけんかばかりだと困るんですけど」と言ったら、「みんな子どもの頃にできなかった体験を今ここでやっているんです。けんかして仲直りするって、子どもの頃にやることでしょう? その体験をここでできたんです。息子さんもこの3年で随分いろんな体験をして、大人に近づきましたよ」という話を聞いて、なるほどと納得。子どものときにするべき体験ができなかったのは確かだもんね。特に友達関係が。

3年前を考えると、入学当初は道に迷って学校に行き着けないときもあったし、電車通学も緊張していたよね。電車に乗っている間中、ずっとLINEでぐちぐちと愚痴ってきてて、私も閉口したっけなあ。
それが今ではどこへでも出掛けられるし、バイトや自動車学校の手続きも一人でできる。LINEもなかなか返事が返ってこない(笑)。

そうだ、交番も警察署も一人で行って手続きできるようになったね。キャッシュカードを落としたときは、自分で電話してカードを止めて、カードが出てきら自分で再開の手続きに行ったと聞きました。落とし物に関するスキルは確実に上がったと思うな。たぶん経験値はお母さんよりずっと高いはず。

シェアハウスで楽しい体験もしたし、バイトも経験したし、友達もできた。すごく成長した3年間だったと思うなあ。

今は春休みで帰省中。今日は一人で車を運転して温泉まで行っています。無事返ってこいよ~。

4月からはワークセンターに所属して就活が始まります。
急がなくていいから、自分に向いた仕事が見つかるといいなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

とても疲れたドライブ [学園時代]

道路は雪も消え、スリップの心配もなくなりました。
家の庭にはまだまだ雪の山が消えていませんが。

昨日は息子のフォーマルスーツを買いに出掛けました。
このところ急激に膨らんでいるので、以前のものが入らなくなっています。
法事のときは父親の上着を借りましたが(ズボンだけ買った)、さすがにちゃんとしたものが1着なければ心配です。

一応30分ぐらいで着く「洋服の○○」まで。
さて、出掛けようとすると、夫は当然のごとく「息子の運転で行くんだよな?」と。
ああ、やっぱりね。そうよね。練習しなくちゃね。

ということで、夫の車を息子が運転し、夫が助手席、私は後部座席に。
なるべく口出しはしないようにと思っていたけど、
さすがに猛スピードで路肩に止まっている軽トラをよけたり、右折なのに右折レーンに入らなかったときは叫んでしまいました。

帰りは夫が運転したのですが、もう片道だけで私は疲労困憊。運転していないのに、運転した以上に疲れました。

練習しなきゃいけないのは分かるけど、今度は1人で乗ってくれないかなあ。私の神経がもたないよ。
ちょっと保身を考えている薄情な母です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Excelも使えます [学園時代]

障害年金申請の最難関、病歴申出書。
ちょっとネットで調べたら、ExcelやWordで作ったものを提出できるみたい。

しかもテンプレートがある。
病歴・就労状況等申立書を提出するとき

やっとやる気が出ました。

でも、役場からもらった書類を見たら、どうも診断書はすぐにはできない感じです。医師が聞き取りをして書いてくれるようなので。
ということは、まずはお医者さんに相談だ、から始めなくてはね。

やっぱりゆっくりやろうっと。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おっきな宿題 [学園時代]

先日、ちょっと仕事が暇になったので、確定申告の準備をしました。
毎年やっているし、国税局の専用ページで金額を入れるだけなので、結構楽ちん。

でも、こんなに早く準備ができたのは初めてです。

なぜこんなに早くできたかというと、他の大きな宿題に手を付けるのが嫌で、ちょっと現実逃避を図ったというか、まあそんな感じ。

実は先日、息子の障害者年金の申請書類をもらってきたんです。
もらったはいいけど、書くことが多すぎて手を付けるのに勇気がいる。
という状態です。

病院の予約が3月なので、医師の診断書はそれ以降になりそうで、それじゃまだ急ぐ必要もないかな、とは思っているのですが、子どもの頃からの様子、困っていたことを書かねばならず、「1枚じゃ足りないだろうから2枚渡しておきますね」と、用紙を2枚もらっていて…。
早めにやらなきゃ、忙しくなるだろうな。
とは思いつつ、締め切りがあるわけじゃないし。
と現実逃避の日々。

そろそろ重い腰を上げなくては。
ああ、でももうちょっとあとでもいいかなあ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手続きは自分で [学園時代]

先週、また財布を落としたそうです。
なんとか週末に帰るお金はあったようですが。
歯医者も予約してあるということで、追加のお小遣いをあげることに。

そして、
「財布にキャッシュカード入っていたなら、止めなきゃね」
「お母さん、お願い」
「やだ。自分でやりなさい。これからも何度も必要になりそうだし」
「どうやるの?」
「お母さんだって知らないもん。自分で調べて」

というLINEの会話からしばらくして
「カード止めたよ」という報告。

おおっ! また一つ成長したね。

警察への落とし物の届けと受け取り、銀行のキャッシュカード関係、これから本当に何度も必要になりそうなので、自分でできるスキルは必須。

ちなみに、お財布は今週戻ってきたそうです。
詳細は聞いてないけど、たぶんまた警察へ取りにいったんだろうな。

そこら辺の手続きは慣れたものだろうから(笑)。

あ、ちなみに、今日は娘がスマホ忘れて学校に行きました(T-T)。
定期券をスマホに入れているので、多分現金で払ったんだろうなあ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

免許取得 取ったどー! [学園時代]

やりました!
学科一発合格!

すぐに学科を受けないで勉強したかいがあったようです。
自分でも「自信は五分五分」と言っていたけれど、見事合格です!

ああ、長かった。
普通の人ならしなくていい苦労をいっぱいしたので、いい社会勉強にもなったと思います。

とにかくこれで終わった。
私もストレスがありましたが、本人のストレスはすごかっただろうな。
朝バイトをやってから学校へ行って、帰りがけに自動車学校。
疲れるよね。

そのせいか、夏以降、息子の太り方が半端ない。
ついにブラックフォーマルが着れないほどになって、先週の日曜日、急きょ買いに走りました。

今回はバイト契約の更新をしなかったので、バイトも今月末で終わりだそうです。
ちょっと楽々して、ゆっくり休んでほしいと思います。

このまま太り続けたら、また摂食障害が復活しそうで怖いです。
息子の生活がストレスの少ないものになるといいんですが。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 学園時代 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。