SSブログ

辞書の効用 [小学生時代]

前回、親子の会でT先生から教えていただいた
「アスペの子には辞書を与えろ」をその日からすぐに実行しました!

ひ~だは宇宙のことについては詳しい。
月の重力、月はどうやって生まれたか、木星の衛星の名前、太陽の寿命、ブラックホールの話etc・・・
いや、もうお母さんついていけないから[あせあせ(飛び散る汗)]

なのに、日常的な言葉に関しては本当に無知。
(この落差がアスペルガー)
大目に見るってどういうこと? きがって何? 
いや、もうお母さん答えきれないから[たらーっ(汗)]

「飢餓」だったら、食べ物がなくておなかがすくこと。
でも「大目に見る」
えっと、どう説明すればいいのかな? わかりやすい言葉で、えっと・・・うーん、わかんないよ~(冷静に考えれば出てくる言葉も焦ると出てきません。決して物忘れのせいではない・・・はず)

そういうときは、すぐに辞書!
ありがたいですよ~。

まず、ほとんど使われた気配のない辞書のカバーを外し、すぐ見られるように居間のテレビの上に置きました。辞書をひくのが苦手なひ~だがあまり時間がかかるようなら、そのページを開いてあげます。

「へえっ、大目に見るって、大きい目で見ることじゃなくて、あまりうるさいことを言わないで許してあげることかあ」
子供用の辞書だから、わかりやすく書いてあります。ありがとう三省堂。

そしてもう一つ効用が。
引いた言葉以外のところも見るようになったんです。
これはT先生が言っていたとおりの現象です。

この前も「へえ、何色と何色を混ぜると茶色になるんだ」(詳細忘れました)などと、感心して辞書を見ていました。

この辞書をひくことが習慣になってくれればいいなあと、つくづく思っています。

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

yuki

はじめまして
時々拝見させてもらってました
うちにはもうすぐ5歳のアスペルガーの娘がいます

辞書ですかぁ・・・
参考になります

なるほど・・・
子供用辞書ってのがあるんですね
by yuki (2008-11-21 09:38) 

ゆーひ

yukiさん、nice!とコメントありがとうございます。

5歳の娘さんですか。
5歳ぐらいだと、必要なのは勉強じゃなくて「母親の理解」なんだと思います。
私は理解してあげられない母だったので、あのころに戻って理解してあげたい! と今でも思いますよ。

子供用辞書といっても、学校で買わされたやつです。
今まで無用の長物と化していたものがやっと日の目を見たという感じで~す(^_^)
by ゆーひ (2008-11-21 09:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

学習支援塾(?)来週は受診です ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。